道糸
全層釣法でチヌを狙う自称「チヌハンター」のこだまんです。

名前だけでも覚えて帰ってくださいね。

さてさて今回は道糸のお話。

全層釣法にとって道糸選びは超重要なポイントです。てきとうに選んでいたのでは釣果に結びつきません。

道糸を選ぶうえで重要なポイント3つ

  • 浮力
  • 号数
  • 視認性

この3つは非常に重要なので絶対に覚えておいてください。

どれかひとつでもおろそかにするとめちゃめちゃ釣りにくくなるのでご注意を!

それでは解説していきましょう。



浮力


道糸(ライン)には「浮力」があります。ようは海の中で道糸がどのあたりを漂うかです。浮力には大きくわけて3つのタイプがあります。

フローティング


海面をふわふわ漂うタイプのもの。風の影響を受けやすいが見つけやすい。

サスペンド


水面下で漂うタイプのもの。風の影響は受けにくい。

シンキング


沈んでいくタイプのもの。風の影響は受けにくいが沈んでいくのがくせもの。


全層釣法でおすすめなのはサスペンドタイプです。風の影響を受けにくく沈みすぎないので使いやすいです。

フローティングはおすすめできません。風の影響をもろに受けます。

風でラインが海面をすべるので少しでも風があるとラインがすぐに流されて釣りにくいったらありゃしない。

ライン修正ばっかりやるはめになっちゃいます。なので全層釣法では迷わずサスペンドを選びましょう。



号数


投げ釣りや棒ウキでの釣りならそこまで号数は気になりませんが全層釣法はウキ止めをつけないスルスルの釣りなので号数も重要になってきます。

太すぎると抵抗が大きく抜けが悪くなりますし、細すぎるとちょっと障害物に当たったくらいで切れないか不安になります。

遠投するときも抵抗になるのでなるべく細いものを使いたい。

ぼくの経験からいくと初心者には2号がおすすめです。2号あれば年無し(50up)にも対応できますし遠投もできます。強度的にも十分です。

ぼくは今でも2号をメインで使っています。初心を忘れないためにw(←いいわけかよ)

1.5号も使ったことがありますが、これでも十分でした。わざと、かけた魚と綱引きしてみましたが全然問題なし

根掛かりして回収するときを思い出してみてください。けっこうテンションかけて引っ張ってもなかなか道糸から切れるってないですよね?ぼくには思い当たる節がありません。

それくらい道糸は強いです。細い方が水の抵抗を受けにくいし遠投しやすいので慣れたら細いのにも挑戦してみてください。



視認性


これまた超重要なのが視認性です。全層釣法は張らずゆるまずの状態をキープしてラインでアタリをとりますので見えないと話になりません。


関連記事全層釣法(全遊動)でのチヌ(クロダイ)の釣り方。初心者が気をつけなければならない3つのこと。


各メーカーがいろいろな種類の道糸を出しているので初心者は特に迷うと思います。色も値段も長さもたくさんの種類があります。

色は特に注意が必要で見やすいのはイエロー系レッド系ですがその中でも見えやすいものと見えにくいものがあります。最終的には釣り場で使ってみないとわかりません……。

お店の中ではどれもはっきりと見えるので蛍光灯の明かりの下では判断できません。現場で太陽の光が当たって初めて見えやすいかはわかります

ぼくは長らくシマノのリミテッドプロ サスペンドタイプ イエロー2.0号を使っていました。



これは見やすくてラインにくせもつきにくくておすすめです。


ただ最近、もっと見やすいものを発見しました。それがこちら↓


ぼくは今まで赤系の道糸を使うのに抵抗があり(なんでだろう?先入観かな?)使ったことがありませんでした。

1回使ってみた赤系のラインは超見にくくて二度とこんなん使うか!と思っていましたw

でも、友人がこの糸を使っているのを見て現場で自分のライン(シマノのイエロー)と比べてみるとこっちの方が見やすいではありませんか!

赤系ってこんなにも見えやすかったんだねと、このとき思い知らされました。でもものによっては見にくいのもあるので注意してくださいね。

何でも試してみないとわかりませんね。ぼくの目には赤系が見やすかったのかな。

色は人によっても見えやすい見にくいがあるようのなのでどっちも試してみるのが1番です。


白い道糸はありなのか?



ぼくが愛用しているシマノのチヌ竿の白穂先が見えやすかったので、もしかして白ラインもいいんじゃないかと思って試してみました。

使ったのがこれ↓





IMG_8133

たまたま釣具屋で見つけた山本八郎さん監修の白ラインです。

現場ではこんな感じで見えました↓

IMG_8765

けっこう見やすかったです。

ありですね。白ライン!



まとめ


全層釣法にとって道糸は重要なアイテムのひとつです。見にくかったら釣りになりません。イライラしてきますw

ポイントは浮力(サスペンドタイプ)、号数(1.5~2.0号)、視認性(イエロー系、レッド系)です。

いろいろと試してみて自分にしっくりくるラインを探してみてください。

それではよいチヌ釣りライフを!


あわせて読みたい

【全層チヌ】隣の人と釣果に差をつけたいなら絶対持っていきたい3アイテム

全層釣法でのウキの選び方。初心者は「0(ゼロ)」を選んだ方がいい3つの理由。

せっかくかけたチヌ(黒鯛)をばらしたくなかったら絶対にやらなければならない3つのこと



追伸
YouTubeチャンネルを開設しました。真剣に、時には笑いも交えながら釣りの楽しさを伝えていけたらと思っています。よろしければ高評価とチャンネル登録よろしくお願いしますm(__)m

 



釣り具宅配買取【リサイクルネット】


国内最大級の釣り動画サービスはこちら


日本最大級のカスタムパーツ品揃え!ヘッジホッグスタジオ