みなさん、おはようございます。
「日本で一番、WANIMAが好き!」、こだまんです。
超楽しみにしていたWANIMAの地元、天草で開催される『Good Job!! Release Party 天草編』。
「一般1次販売」「一般2次販売」にことごとく落選してしまい、崖っぷちに立たされました。
というか、もう残されたのは「天草市・天草島民一般販売」だけなので、谷底に突き落とされた気分です。
「ONE CHANCE NIGHT TOUR 2019」でチケットが取れたので、今回も大丈夫だろうと余裕ぶっこいていたらこの有り様です。
関連記事:『WANIMA 1CHANCE NIGHT TOUR 2019 @熊本』に家族で初参戦してわかったライブ子連れ時の注意点。
ぼくの友人・知人もことごとく落選しまくっていました。
いったいどれだけ倍率が高いのでしょうか。天草島民枠を半数以上確保してあるんですかね?まったく見当もつきません。
普通ならここであきらめてしまうところですが、スラムダンクファンとしてはこういう場面でいつも安西先生の「あきらめたら、そこで試合終了だよ」が脳裏をよぎります。
そうです。あきらめちゃいけないんですよ。
ということでいろいろと考えをめぐらせてみました。
こうなったら最後の「天草市・天草島民一般販売」に応募するしかありません。
でも「天草在住に限る」となっているので、応募する時点で住所が違えば恐らく機械的にはじかれて、さよならも言わずに落選してしまうでしょう。
ということはもう天草に移住するしかないです。
どうせ住むならWANIMAのKENTAとKO-SHINの出身地、『倉岳』しかないでしょ。
「倉岳 物件」でググったら、3秒で40万円の空き家が見つかりました。


特記事項に「床の大幅リフォームが必要」とありました。
風呂・トイレも別という今では珍しい貴重なお家です。
こういうところを自分でコツコツリフォームしながら完成させたら楽しそうですね。なんだか秘密基地作りみたいで。
ただ、ちょっと引っ越すのは現実的ではないので住民票を移すのはあきらめました。
他にも3件ほど物件がありました。気になる方はこちらからどうぞ。

少し現実的になってきました。代わりに応募してもらえばいいんです。
6月16日(日)23:59までなのでまだ間に合います。
ただ、受け取りには「身分証明書」が必要になりますので、当選したらチケットは当日身分証を提示しての引き換えになります。
なので名前を借りるだけの応募は厳しそうです。ちゃんといっしょに行ってくれる人がベストですね。
あと、気になるのが同行者は「天草在住」でなくてもいいのでしょうか。
まさか同行者まで身分証を提示ってことはないですよね?そんなことしてら日が暮れるので応募者だけですよね?
ちょっとグレーゾーンです。もしダメでもなんとかゴリ押しできそうな気はしますけどね。
どうなんでしょう。

くしくも会場は海に面した公園です。
大矢崎緑地公園↓

関連記事:WANIMAがついに天草にやってくる!!ということで一足先に会場の下見に行ってきたよw
落選者からクラウドファンディングで資金を募って、みんなで貸し切れば豪華客船の1隻や2隻どうってことないでしょう。
そして船を会場横に停泊させて、船上からワイン片手にWANIMAのライブを楽しむ。
調子に乗りすぎて海にダイブしないように気をつけないといけませんね。
ところで、豪華客船をチャーターするっていったいいくらするんでしょうか。
さっそくグーグル先生に聞いてみました。
日本船「ぱしふぃっくびーなす」という豪華客船は1日からチャーターできるみたいです。
基本料金だけでお値段なんと2,000万円。


その他にも土日の割増や乗船時間によって追加料金が発生するのでざっと見積もって3,000万円ですね。
定員が620名なので一人当たり約5万円。この企画にノリで参加してくれる人が620人いればペイできます。どうでしょう?
おっと、問題が発生しました。
正式な契約が1年前までとありました。計画の相談は1年半前からとあります。
そりゃそうですよね。タクシーみたいに電話して10分後にとかいう話とは次元が違います。
1年半前にはWANIMAが天草でライブするなんて関係者くらいしか知らないでしょうから、この企画は一生一般人が開催することはできないということです……。
豪華客船のチャーターに興味がある方はこちらをチェックしてください。
なかなかいい提案ができずにすいません。
ここまで読んでくださった方ありがとうございます。
最後は無難な方法に落ち着きました。
もう最後の手段は音漏れを楽しみにいくしかないです。
今回のライブは天草の「崎津集落世界遺産登録1周年記念」も兼ねていて、当日はライブ会場とは別にお祭り広場という無料エリアが設けられています。
チケットがなくても行けるんです。
スペシャルゲストに「ガリットチュウ」が来たり、天草出身のアーティストが演奏したり、大学生のアカペラでWANIMA楽曲のパフォーマンスがあったりとイベント盛り沢山です。
なかでもぼくが注目しているのが、「みんなでWANIMAカラオケチャレンジ」。
めちゃめちゃ楽しそうです。ライブ前にWANIMAの曲をみんなで大合唱して気分を高めようということでしょう。
なんだかワクワクしてきました。血が煮えたぎってきました。チケットないけどね……。
もうとりあえず会場に行くしかないです。近くまで行けば音漏れは絶対に楽しめるので。
チケットない者同士盛り上がりましょう。ライブ会場以上に!
「日本で一番、WANIMAが好き!」、こだまんです。
超楽しみにしていたWANIMAの地元、天草で開催される『Good Job!! Release Party 天草編』。
「一般1次販売」「一般2次販売」にことごとく落選してしまい、崖っぷちに立たされました。
というか、もう残されたのは「天草市・天草島民一般販売」だけなので、谷底に突き落とされた気分です。
「ONE CHANCE NIGHT TOUR 2019」でチケットが取れたので、今回も大丈夫だろうと余裕ぶっこいていたらこの有り様です。
関連記事:『WANIMA 1CHANCE NIGHT TOUR 2019 @熊本』に家族で初参戦してわかったライブ子連れ時の注意点。
ぼくの友人・知人もことごとく落選しまくっていました。
いったいどれだけ倍率が高いのでしょうか。天草島民枠を半数以上確保してあるんですかね?まったく見当もつきません。
普通ならここであきらめてしまうところですが、スラムダンクファンとしてはこういう場面でいつも安西先生の「あきらめたら、そこで試合終了だよ」が脳裏をよぎります。
そうです。あきらめちゃいけないんですよ。
ということでいろいろと考えをめぐらせてみました。
天草に住民票を移す。
こうなったら最後の「天草市・天草島民一般販売」に応募するしかありません。
でも「天草在住に限る」となっているので、応募する時点で住所が違えば恐らく機械的にはじかれて、さよならも言わずに落選してしまうでしょう。
ということはもう天草に移住するしかないです。
どうせ住むならWANIMAのKENTAとKO-SHINの出身地、『倉岳』しかないでしょ。
「倉岳 物件」でググったら、3秒で40万円の空き家が見つかりました。


特記事項に「床の大幅リフォームが必要」とありました。
風呂・トイレも別という今では珍しい貴重なお家です。
こういうところを自分でコツコツリフォームしながら完成させたら楽しそうですね。なんだか秘密基地作りみたいで。
ただ、ちょっと引っ越すのは現実的ではないので住民票を移すのはあきらめました。
他にも3件ほど物件がありました。気になる方はこちらからどうぞ。
天草在住の親戚や友人にチケットを応募してもらう。

少し現実的になってきました。代わりに応募してもらえばいいんです。
6月16日(日)23:59までなのでまだ間に合います。
ただ、受け取りには「身分証明書」が必要になりますので、当選したらチケットは当日身分証を提示しての引き換えになります。
なので名前を借りるだけの応募は厳しそうです。ちゃんといっしょに行ってくれる人がベストですね。
あと、気になるのが同行者は「天草在住」でなくてもいいのでしょうか。
まさか同行者まで身分証を提示ってことはないですよね?そんなことしてら日が暮れるので応募者だけですよね?
ちょっとグレーゾーンです。もしダメでもなんとかゴリ押しできそうな気はしますけどね。
どうなんでしょう。
豪華客船を貸し切る。

くしくも会場は海に面した公園です。
大矢崎緑地公園↓

関連記事:WANIMAがついに天草にやってくる!!ということで一足先に会場の下見に行ってきたよw
落選者からクラウドファンディングで資金を募って、みんなで貸し切れば豪華客船の1隻や2隻どうってことないでしょう。
そして船を会場横に停泊させて、船上からワイン片手にWANIMAのライブを楽しむ。
調子に乗りすぎて海にダイブしないように気をつけないといけませんね。
ところで、豪華客船をチャーターするっていったいいくらするんでしょうか。
さっそくグーグル先生に聞いてみました。
日本船「ぱしふぃっくびーなす」という豪華客船は1日からチャーターできるみたいです。
基本料金だけでお値段なんと2,000万円。


その他にも土日の割増や乗船時間によって追加料金が発生するのでざっと見積もって3,000万円ですね。
定員が620名なので一人当たり約5万円。この企画にノリで参加してくれる人が620人いればペイできます。どうでしょう?
おっと、問題が発生しました。
正式な契約が1年前までとありました。計画の相談は1年半前からとあります。
そりゃそうですよね。タクシーみたいに電話して10分後にとかいう話とは次元が違います。
1年半前にはWANIMAが天草でライブするなんて関係者くらいしか知らないでしょうから、この企画は一生一般人が開催することはできないということです……。
豪華客船のチャーターに興味がある方はこちらをチェックしてください。
音漏れを楽しむ。
なかなかいい提案ができずにすいません。
ここまで読んでくださった方ありがとうございます。
最後は無難な方法に落ち着きました。
もう最後の手段は音漏れを楽しみにいくしかないです。
今回のライブは天草の「崎津集落世界遺産登録1周年記念」も兼ねていて、当日はライブ会場とは別にお祭り広場という無料エリアが設けられています。
チケットがなくても行けるんです。
スペシャルゲストに「ガリットチュウ」が来たり、天草出身のアーティストが演奏したり、大学生のアカペラでWANIMA楽曲のパフォーマンスがあったりとイベント盛り沢山です。
なかでもぼくが注目しているのが、「みんなでWANIMAカラオケチャレンジ」。
めちゃめちゃ楽しそうです。ライブ前にWANIMAの曲をみんなで大合唱して気分を高めようということでしょう。
なんだかワクワクしてきました。血が煮えたぎってきました。チケットないけどね……。
もうとりあえず会場に行くしかないです。近くまで行けば音漏れは絶対に楽しめるので。
チケットない者同士盛り上がりましょう。ライブ会場以上に!
コメント