2018年04月

もうすぐ運動会の季節ですね。ぼくの娘(小学生)は運動が大の苦手。体育もプールも鉄棒もマラソンも好きではありません。なので運動会が嫌いですw運動会では運動が苦手な人は活躍の場がありません。運動が得意な人がガンガンに目立って、運動が苦手な人は運動ができないこ ...

イケハヤさんことプロブロガーのイケダハヤトさんが最近、noteで「副業の教科書」という有料記事を販売されています。最終的には2,980円で販売される予定ですが記事を書きながら早割(現在、2,480円)ということで公開されています。最初は980円だったのですが ...

みなさんはお風呂掃除、どのくらいの間隔でやっていますか?浴槽は毎日洗っていると思いますが天井や床、壁など、放っておくとすぐにカビが発生してしまいますよね。このお風呂掃除が結構面倒くさい。 できることなら回数を極力減らして浮いた時間を別のことに当てて充実し ...

突然ですが、みなさんは英語の発音記号を読めますか?辞書を引くと変な記号が書いてありますよね。あれを読めるようになれば初めて調べる単語でもネイティブの発音で読めるようになります。そしてきちんとした発音ができるようになれば、ネイティブの話している単語も聞き取 ...

ぼくの勤めている会社では入社当時から「裏紙を使って節約する文化」がありました。プリンタで印刷した紙の裏側が真っ白で使える場合は裏側にも印刷をして紙を使いきってから捨てるというやつですね。必ずしも印刷用紙として使わなくても裏紙をメモ用紙にしたりとかして、ち ...

7〜8年前、仕事のことで非常に悩んでいる時期がありました。自分の本心とは裏腹に開発プロジェクトが進みイヤイヤ仕事をしていた時期です。その頃は会社に行くのも億劫で、帰りの車の中では、このまま車ごとどこかに突っ込んで、この世から去ってしまったほうが楽なんじゃ ...

みなさん、おはようございます。こだまんです。名前だけでも覚えて帰ってくださいね。ぼくは物心ついたころから、近所の川で魚釣りをしていました。川釣りから始まり、海釣り、バス釣りと一通り経験して今は海釣りに落ち着いています。その中でも、ここ数年ハマっているのが ...

最近、プロブロガーのイケダハヤトさん(イケハヤさん)がnoteで「副業の教科書」という記事を執筆途中につき早割で販売開始されました。最初は980円でスタートしたのですが今は1680円まで値上げしていて、それでも完売しています。みなさん副業に興味があるんですね ...

ぼくが20年前に通っていた学校(高等専門学校)は全寮制の学校で1年生は絶対に寮に入らなければならないという変な決まりがありました。中学校卒業したばかりで親元を離れていきなり寮生活がスタート。それまでの暮らしとはガラッと変わって、あの頃は不安でいっぱいだったな ...

みなさん、おはようございます。こだまんです。ホリエモンこと堀江貴文さんのメルマガ、「堀江貴文のブログでは言えない話」を購読し始めて早5ヶ月が経ちました。ホリエモンが発行している有料メルマガで月額800円(税別)で購読できます。めっちゃ安いな~。何があろうと ...

↑このページのトップヘ