日時
:2023年8月20日(日)

場所:久玉養殖生簀前(天草市久玉町)








s-IMG_9969



s-IMG_9970




s-IMG_9971




s-IMG_9972



水深&水温:25.3℃ 大遠投すると8m、駆け上がりは4~6m



s-IMG_9973



s-IMG_9974



s-IMG_9975




水深測定はこちらのアイテムで↓










潮回り:中潮(満潮10:19 干潮16:29)

狙い:チヌ(黒鯛/クロダイ)

仕掛け:全層釣法(全遊動)

こだまんの基本仕掛け↓




こだまんの基本仕掛け3




※潮流や水深、風の強さによってウキを『00』や『000』に変えたり口ナマリを重くしたり、潮受けの下にガン玉を打ったりしています。ハリスの中間にガン玉を足すこともあります。

今回は道糸2号、ハリス1.75号、ウキは剛黒の00号、ガン玉は落としナマリG5、口ナマリG5からスタート。














撒き餌:麦黒鯛、制覇マダイ、ヌカ2kg、釣りムギ、中力粉1/2、プリっとコーン



s-IMG_9968




釣行時間 6:40~12:00


まとめ


みなさん、おはようございます。『黒鯛釣師』のこだまんです。

今回の釣行動画は、ぼくのYouTubeチャンネル、『KURODAI MAFIA/クロダイマフィア』にアップしましたので見ていただけるとうれしいです(^^)









さて。


今回は単独釣行で久玉の養殖生簀前へ。夏に一度は行っておきたい爆釣スポットです。最近息子がYouTubeで聞いていたこの曲をヘビロテしながら行ってまいりました(笑)







夢はロクマルのチヌを釣り上げることです!夢を見続けています(笑) 詳細は上のMVをw



さてさて、今回も前回の崎津同様、マキエにオキアミ無しで挑んだ久玉養殖生簀前。一投目、安定のフエフキダイからスタートしました。



s-IMG_9979



これが釣れるといやな予感しかしません。



s-IMG_9980




ほら。やっぱり嫌な予感。



s-IMG_9981




オキアミもネリエもコイツらに取られてしまうので、コーンに変えてみると、それが的中していきなり40アップのチヌがヒットしました。



s-IMG_9982



s-IMG_9983
落しナマリG5、口ナマリG5、コーンでヒット


いきなり45cmの良型体チヌが釣れてビックリ仰天。真鯛対策で磯竿2号でやっていましたが、なかなかの引きでした。柄にもなく、マダイ用集魚材(制覇マダイ)を入れちゃって欲まみれ全開でございます(笑) せっかくの遠征だからたまにはいいじゃないですかw


ここでは幾度となく得体のしれない魚にブチ切られて来ました。恐らく、マダイです!あの三段引きはマダイに違いありません。50クラスのヘダイも可能性ありです(笑)


だって釣れるんですよ、夏にヘダイ。

今回も、初速のえげつないヤツがヒットしたと思ったらこれでした。



s-IMG_9984
落しナマリG5、口ナマリG5、ネリエ(黄色と白のマーブル)でヒット


何度釣っても好きになれないフェイスのヘダイですw この体高が物凄い突進を見せやがるんですね。



s-IMG_9985



潮は珍しく左にはっきりと流れていました。


クロダイが釣れてヘダイが釣れたら狙うはマダイじゃないですか。でも、エサが通らず何がいるんだと思っていたら、正体はコイツでした。



s-IMG_9986



なかなかエサが通らないので、落としナマリG3、口ナマリG3に変えて遠投したら一発でした。



s-IMG_9987



38cmくらいのチヌでした。


爆釣スポットだというのに爆釣しないまま...。



こんなのや↓



s-IMG_9988




こんなのを追加し↓




s-IMG_9989




途中、チヌのバラシもあり...。(そんなに大きくはなかったです)



マダイよ来い!マダイよ来い!と念じながら、エサ取りをかわせるようにガン玉を重くして、ネリエをデカくつけてブン投げて、回収しようとしたら、来ましたよ!








スーパーでかマダイ。






の赤ちゃんでしたw








s-IMG_9990





期待させてしまい申し訳ございませんm(__)m 現実はこんなもんですw



途中、ボートで近くの階段から上がって来た人が、このお父さん(65cmくらいのマダイ)とブリを釣っていて、クーラーボックスを見せてもらってぶったまげました!!3回ぐらいバラシがあったそうです。ボートの購入を強く勧められました(笑) 父ちゃんマフィアのボートでやってみようかなと心が揺らぎましたw ダゴチン竿に道糸8号、ハリス6号だそうです。それでも生簀のロープに回りこまれてバラすらしいです。次元が違い過ぎて目まいがしました(笑)

でも、僕はフカセでクソデカいマダイを釣ってみたい!要領悪くてもいいんです。だって、フカセで釣ってみたいんです!!(鼻息フンフン)


夢のロクマルもハチマルのマダイも全然釣れませんが、いつか出会えることを信じて竿を振り続けます。


それではよい釣りライフを!



釣果:チヌ45cm頭に2枚、ヘダイ、クロ



s-IMG_9991



エサ取り:
木っ端グロ、フエフキダイ、他にもいたかも。