みなさんはお風呂掃除、どのくらいの間隔でやっていますか?浴槽は毎日洗っていると思いますが天井や床、壁など、放っておくとすぐにカビが発生してしまいますよね。
このお風呂掃除が結構面倒くさい。 できることなら回数を極力減らして浮いた時間を別のことに当てて充実した人生を送りたいものです。
そこで今回、ご紹介したいのがこちらの商品↓
これ、本当におすすめです! 「ルックおふろの防カビくん煙剤」を使いだしてからカビが発生するタイミングが遅くなってお風呂掃除の回数が劇的に減りました。
パッケージに「2ヶ月に1回でキレイがつづく!」と書いてありますが、実際は1~2ヶ月に1回くらいの頻度といったところでしょうか。時期によっても使用する間隔が異なります。
逆にいうと、これを使用しても1~2ヶ月くらいするとカビが生え始めます。ホント不思議!なんでだろう?でも1~2ヶ月も持てば十分です。
使い方は簡単!天井や壁や床のカビを落としてから、これをセットするだけです。床や壁が水で濡れていても水分を拭きとらずにそのまま使えます。
お風呂道具や子どものおもちゃも置いたままでOK!パッケージから取り出して容器に水を少し入れて缶を入れると煙がモクモクと出てきます。
お風呂を締め切って換気扇を止めるのを忘れないでください!煙が逃げていって効果がありませんよ。
あとは放置しておいて時間が経ったら換気扇を付けて十分換気したら終了。
取説には90分以上とありますが、ぼくは3時間くらい放置しています。長く放置して煙をしみ込ませた方がより効きそうじゃないですか。
これだけで本当に1~2ヶ月くらい全くカビが生えなくなります。
2ヶ月程持つことが多いですが時期によっては1ヶ月くらいでカビが生えてきたこともありました。(梅雨時期だったかな?)それでも1ヶ月持てば十分です。コスパめっちゃいい!
使いだしたら、お風呂掃除の必需品になりました。3つ入りのお得なものもありますよ↓
ぼくは期間限定のカビタイマー付きを一度購入したので使用してからどのくらいの日数が経過したかが一目でわかるようになりました。
これ便利です。今、見てきたら50日が経過していました。でも、お風呂にまだカビは生えていません。(パチパチパチパチ!)
これは絶対に使ったほうがお得です。お風呂掃除の回数が減って楽になりますよ!
ぜひぜひ試してみてください!
このお風呂掃除が結構面倒くさい。 できることなら回数を極力減らして浮いた時間を別のことに当てて充実した人生を送りたいものです。
そこで今回、ご紹介したいのがこちらの商品↓
これ、本当におすすめです! 「ルックおふろの防カビくん煙剤」を使いだしてからカビが発生するタイミングが遅くなってお風呂掃除の回数が劇的に減りました。
パッケージに「2ヶ月に1回でキレイがつづく!」と書いてありますが、実際は1~2ヶ月に1回くらいの頻度といったところでしょうか。時期によっても使用する間隔が異なります。
逆にいうと、これを使用しても1~2ヶ月くらいするとカビが生え始めます。ホント不思議!なんでだろう?でも1~2ヶ月も持てば十分です。
使い方は簡単!天井や壁や床のカビを落としてから、これをセットするだけです。床や壁が水で濡れていても水分を拭きとらずにそのまま使えます。
お風呂道具や子どものおもちゃも置いたままでOK!パッケージから取り出して容器に水を少し入れて缶を入れると煙がモクモクと出てきます。
お風呂を締め切って換気扇を止めるのを忘れないでください!煙が逃げていって効果がありませんよ。
あとは放置しておいて時間が経ったら換気扇を付けて十分換気したら終了。
取説には90分以上とありますが、ぼくは3時間くらい放置しています。長く放置して煙をしみ込ませた方がより効きそうじゃないですか。
これだけで本当に1~2ヶ月くらい全くカビが生えなくなります。
2ヶ月程持つことが多いですが時期によっては1ヶ月くらいでカビが生えてきたこともありました。(梅雨時期だったかな?)それでも1ヶ月持てば十分です。コスパめっちゃいい!
使いだしたら、お風呂掃除の必需品になりました。3つ入りのお得なものもありますよ↓
ぼくは期間限定のカビタイマー付きを一度購入したので使用してからどのくらいの日数が経過したかが一目でわかるようになりました。
これ便利です。今、見てきたら50日が経過していました。でも、お風呂にまだカビは生えていません。(パチパチパチパチ!)
これは絶対に使ったほうがお得です。お風呂掃除の回数が減って楽になりますよ!
ぜひぜひ試してみてください!
コメント