みなさん、おはようございます。こだまんです。ぼくには小学三年生の息子がおりまして、ハンドルネームが「胸板王子」といいます。胸板王子と呼んでいるのには訳がありまして、その名の通り『胸板の厚さ』からきております。胸板の厚さをアイスで例えると、そうですね~、チ ...
カテゴリ: 人生(雑記)
日本一遅いWANIMAのGood Job!! Release Party天草編ライブレポート
みなさん、おはようございます。「日本で一番、WANIMAが好き!」、こだまんです。好きすぎて、心の整理がなかなかつかなくて、ライブレポートが日本で一番遅くなってしまいました。さて、WANIMAのGood Job!! Release Party(グッジョブリリースパーティー)天草編ですが、先 ...
【Never Give up!!】WANIMAの『Good Job!! Release Party 天草編』のチケット抽選に落選したときの対処法。
みなさん、おはようございます。「日本で一番、WANIMAが好き!」、こだまんです。超楽しみにしていたWANIMAの地元、天草で開催される『Good Job!! Release Party 天草編』。「一般1次販売」「一般2次販売」にことごとく落選してしまい、崖っぷちに立たされました。というか ...
息子の『胸板王子』が人生初の水飴でやらかした話
みなさん、おはようございます。『胸板王子』の異名を持つ息子の父、こだまんです。なぜ『胸板王子』(英訳:Chest Prince)かというと、胸板が弾けんばかりに分厚いからです。その厚さはハンパなくて、Tシャツの下に『モナ王』を挟んで隠しているくらいです。ロッテ モナ王 ...
室内干しで洗濯物を早く乾かすためにやったほうがいい3つのこと。必須アイテムと方法を紹介。
みなさん、おはようございます。こだまんです。これから梅雨の時期に入ると、外では洗濯物が干せなくなり、必然的に室内で乾かすことになります。よく晴れた日に外に洗濯物を干すのと違って、室内だと普通に干してもなかなか乾きません。夜に洗濯しても朝はまだ、生乾きで湿 ...
大分県の水族館『うみたまご』で黒鯛釣師のスカウターは反応するのか?
みなさん、おはようございます。『黒鯛釣師』のこだまんです。先日、大分県にある水族館『うみたまご』へ行ってきたときのことです。この日は「家族サービス」で完全にチヌ釣りはオフの日でした。オフと言っても黒鯛釣師なら誰もが備えている、というか体の中に埋め込まれて ...
ボルダリング初挑戦。八代市鏡町の「Bouldering space CRACKER」に行ってきた話。
みなさん、おはようございます。こだまんです。先日、平成最後の初挑戦ということで息子の「胸板王子」と『ボルダリング』をやってきました。いつもは任天堂スイッチで「フォートナイト」ばっかりやって、外に出たがらない「胸板王子」。そんな『板王』(切り取り方!「モナ ...
当ブログ『こだまんの人生研究所』がついにカテゴリランキング1位を獲得!!
みなさん、おはようございます。何時に更新しても、あいさつは決まって「おはようございます」のこだまんです。業界では「おはようございます」が常識的なあいさつということは、誰もがご存じのことと思います。そんなぼくは業界人でも何でもなく、ただのエンジニアサラリー ...
WANIMAファンが考えた聖地巡礼のときにこんなのあったらテンション上がると思った5つのこと。
みなさん、おはようございます。「日本で一番WANIMAが好き!」こだまんです。WANIMAの新曲『アゲイン』のMVが撮影された、熊本県天草市倉岳町にある「パチンコ大和」。 まだ中に入れた頃から合わせると、もう3~4回は行きました。関連記事:【天草探検】WANIMAの『アゲイ ...
高専の物理の先生が考えた1問解ければ赤点クリアになる、出来の悪い学生に下駄を履かせるための式とは?
みなさん、おはようございます。実は高専出身のこだまんです。ぼくが学生だったのはもう20年くらい前の話ですが、そのとき、物理の先生(教授)にめちゃめちゃすごい先生がいました。研究者としての名は知れ渡っていなかったと思いますが、武術ではその名を轟かせていたよ ...